勉強って難しい。


保育士の試験の申し込みがそろそろ迫ってきたので、書類を用意しつつ、今更ちょっとづつ悪あがきで勉強。

毎年そうなんだけど、さあ、今年こそきっちり勉強して受からなきゃ!!って思ってる。

思ってるのに、なかなか勉強できないんだなぁ。

人間だもの。


みつを。



的な。全然使い方間違ってるけど(笑)



なんかさ、学生のころより集中力がなくなってるよね。

仕事で発揮する瞬発力というか集中力とはまた別なのよね。


勉強するってホントかなり強い意志がないと難しいよね。


しかもやっぱりやりたい、覚えたいと思うことじゃなきゃなおさら。


だから、保育士試験の10科目のうち、毎年実務に近いというか役に立ちそうな科目は、勉強しなくても受かってる(←そもそもここが間違いだけどw)というか、ちょっと読んだら頭に入るというか。


やっぱし勉強してても「おお! これは役立つ!」とか「ふむふむ」と思うことがあるから頭に入るんだと思う。


ところが、毎年ひどい点数で落ちてる科目については、実際役に立ちそうもないというか、いわゆる「試験に受かるためだけ」の問題や内容だったりで、実際保育園とかで働いてても絶対使わないような歴史だの知識だのになってくると「ふーん」「…………そうですか。」みたいな内容だと、まったく頭に入らないんだなぁ。



でも、ここをクリアしなければ絶対に受からないわけで。


もうかれこれ何回目だ?


今年で4回目か。


落ちすぎだろ(笑)



てなわけで、今年は5科目、つまり半分受かればいいという今までで最も合格に近い位置にいるので、なんとしてでも頑張らねば。


っつっても、毎年のごとくどうなるかわかりませんが…。


頑張りましょう。自分。


なんとかしましょう。自分。



ああ、また昼夜逆転生活になってるし…(-_-;)